ファッション

日立洗濯槽クリーナーはどこで売ってる?おすすめの入手方法と使ってみた効果実感をレビュー

毎日しっかりと洗濯し、天日干しをしていても、だんだんと洗濯物のにおいが気になってくることがありませんか?

もしかしたらそれは、洗濯槽のカビ汚れが原因かも。

そんな時に大活躍してくれるのが、日立洗濯槽クリーナーです。

日立製品だけでなく他メーカーの洗濯機にも使用可能

筆者も昔、洗濯物に染み付いたいやなにおいや付着する糸くず汚れに悩まされていましたが、日立洗濯槽クリーナーを使ったら一発で解決!それ以来、5年以上にわたって愛用しています。

洗濯機のお悩みを即座に解決してくれる日立洗濯槽クリーナーの入手方法や実際の効果について、今回は解説していきます。ぜひ、参考にしてくださいね。

日立洗濯槽クリーナーはどこで買えるの? 

日立洗濯槽クリーナーはドラッグやホームセンターなど、日用品の小売店では売っていません。 (「SK-1500」「SK-750」の二つのタイプがありますが、後で説明しますね)

主にヨドバシカメラやヤマダ電機などの家電量販店で見つけることができます。しかし、製品自体が重いためネット通販で取り寄せるのが1番楽チンで手っ取り早いです。

Amazonやヨドバシドットコム、楽天、Yahooショッピングなど、大型ネット通販のどれかでは扱っていることが多いですので、ネットショップをリサーチしてみましょう!

ここで1つ注意!

日立洗濯槽クリーナーは純正品で流通量が多くはないため、価格の変動やショップごとの価格差が大きい傾向にあります。

また、重い商品のため、ECサイトによっては送料もプラスされることがあるので、合計支払金額の価格には気を付けてくださいね。

ここに注意!「SK-1500」「SK-750」の違いは?

使用している洗濯機によって選ぶべき日立洗濯槽クリーナーのタイプもかわるので注意しましょう。

タテ型洗濯乾燥機/全自動洗濯機を使用の場合 → SK-1500

ドラム式洗濯乾燥機を使用の場合 → SK-750

日立のお客様サポートセンターに確認したところ、SK-1500とSK-750の違いは量だけ

ドラム式でもSK-1500は使用できますが、その場合でも一回で使い切らないといけないそうです。ご家庭の洗濯機の型に合わせて、間違わずに購入してくださいね。

ネット通販では、2個セットでお得に買えることもあります。定期的な使用を考えている場合には、まとめ買いがおすすめですよ♪

「 SK-1 」との違いは何

2021年夏、日立洗濯槽クリーナーはリニューアルしました。

それまでは「SK-1」という単一商品でしたが廃盤になり、新たに「SK-1500」と「SK-750」の2種類が発売されました。

まだネット通販で販売している場合もありますが、旧型の商品となっているので注意が必要です。

価格は高いけど選ぶ理由は?

日立洗濯槽クリーナーは塩素系、それも防食剤配合塩素系漂白剤と呼ばれる非常に殺菌効果が高い商品ですが、その分お値段は高め・・・

一般の洗濯槽クリーナーは酵素系も塩素系も200円~500円程度で買えますが、日立洗濯槽クリーナーは約2000円と10倍近くの価格差!

にもかかわらず、この商品を選ぶ理由は、やはり納得がいく効果と言うに尽きます。

日立洗濯槽クリーナーを選ぶ3つの理由

  謎の茶色いゴミが消滅

洗濯した後の衣類に付着している、謎の茶色いゴミ。この正体は洗濯槽の裏側で繁殖した、カビや雑菌汚れです。日立洗濯槽クリーナーを使用すれば、カビや雑菌を一掃!

洗い終わった衣類に、茶色のカスのような汚れがつくことがなくなり、すっきりとした気持ちで洗濯物を干すことができるようになりますよ!

洗濯槽や糸くずフィルターがきれいに復活

日立洗濯槽クリーナーを使用すると、気づかない間に汚れていた洗濯機のステンレス槽がピカピカになります。

実感しにくい場合もありますが、ステンレスのくもりや白い水垢が取れ、気持ちよく使用できるようになりますよ。

特に嬉しいのが糸くずフィルターの汚れが落ちること!

筆者は定期的に糸くずフィルターにたまったごみをとり、付着した汚れの掃除もしていますが、これがなかなか面倒くさい・・・

けれど日立洗濯槽クリーナーを使うと、糸くずフィルターについた汚れもきれいさっぱりなくなっているんです。毎回の掃除が楽になって、とっても助かっています。

洗濯物のイヤなニオイにさよなら!

洗濯物はきちんと天日干ししているのに、いやなにおいがすることがありませんか?

日立洗濯槽クリーナーを使って洗濯槽を強力殺菌すると、このイヤなニオイが綺麗さっぱりなくなります。日立洗濯槽クリーナーは塩素系のため、カビの撃退に強い効果を発揮!

部屋干ししたときのにおいも、日立洗濯槽クリーナーを使ったあとは軽減されますよ◎

日立洗濯槽クリーナーの使い方・使用頻度

日立洗濯槽クリーナー「SK-1500」「SK-750」の使い方

日立洗濯槽クリーナーは、洗濯機の槽洗浄コースで使用します。操作方法は機種によって異なるので、実際に使用する際には取扱説明書をご覧ください。 今回は、大まかな流れを解説!

1. 水栓を開け、電源を入れる。

2. 「槽洗浄コース」を選択する。

3. タテ型とドラム式でやり方が変わるので注意!

〈タテ型洗濯乾燥機の場合〉

・日立洗濯槽クリーナーSK-1500を全量入れ、ふたを閉めてスタートボタンを押す。

〈ドラム式洗濯乾燥機の場合〉

・ふたを閉めてスタートボタンを押す。

・給水が開始され、ドラム内に水面が見えたら一時停止ボタンを押し、ふたを開ける。

・日立洗濯槽クリーナーSK-750を全量入れ、再びふたを閉めてスタートボタンを押す。

4. 運転終了後、糸くずフィルターを掃除する。

日立洗濯槽クリーナー「SK-1500」「SK-750」の使用頻度

定期的に槽洗浄コースで日立洗濯槽クリーナーを使用し、洗濯物のいやなにおいや茶色いカビ汚れを防ぎましょう。

〈日立推奨の使用目安〉 

自動おそうじ機能なしの洗濯機:1~2ヶ月に1回

自動おそうじ機能ありの洗濯機:3~4ヶ月に1回

参考までに筆者は、自動おそうじ機能ありの洗濯機を使っており、2ヶ月に1度のペースで、日立洗濯槽クリーナーと安価な洗濯槽クリーナーを交互に使用しています。

日立洗濯槽クリーナーにプラスアルファ!洗濯機をカビ汚れから守る方法

日立洗濯槽クリーナーの紹介をしてきましたが、洗濯機のカビ汚れと完全にさよならするためには、普段から気を付けて使用することが重要です。

洗濯機をカビ汚れから守る、ポイントを3つ紹介!

1. 洗濯槽を乾かす

洗濯機の中は、どうしても湿気がこもりやすいです。使っていないときは蓋を開けっ放しにし、風通しをよくしましょう。この時、子どもが中に入って遊ぶことのないよう、十分注意してください。

2. 洗濯機を洗濯カゴ代わりにしない

脱いだ衣類を、そのまま洗濯機の中に入れているご家庭、ありませんか?これだと衣類に付いた汚れやほこりがカビの栄養源になり、洗濯槽のカビ汚れが進行してしまいます。洗濯かごを用意し、洗濯機を使っていないときは、洗濯槽はからの状態を保ちましょう。

3. 洗剤や柔軟剤は適量を

洗剤や柔軟剤をたくさん入れても、洗濯物がより綺麗に仕上がるということはありません。むしろ、溶け残った洗剤のカスが、カビ繁殖を促す原因に!洗剤や柔軟剤はメーカーごとの使用量を守り、毎回適量を使うようにしましょう。

日立洗濯槽クリーナーで、洗濯をストレスフリーに!

普段の家事や仕事に追われ、なかなか洗濯槽の掃除にまで気がまわらないことも・・・

けれど、日立洗濯槽クリーナーを1度使ってみると、手軽さと効果の大きさに、これ無しでは過ごせなくなりますよ。

ネットで簡単に購入できるので、ぜひ使ってみてくださいね。洗濯物のイヤなニオイや付着するゴミから解放され、気持ちよく毎日が過ごせるようになりますよ!

参考HP

日立製作所公式サイト

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/a44.html

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/a45.htm        l#ans2

エステー公式サイト

https://products.st-c.co.jp/plus/question/answer/91.html

Happy女子プロフィール
MAKI
MAKI
元公務員のアラフォー専業主婦。5年に渡る不妊治療を経て授かった、5歳息子の育児中。出産前は、毎年夏に海外ビーチリゾートに行くことが楽しみだったが、気づけばもう6年以上も日本から出ていない。最近の日課は、動画サイトでビジネス書の要約チャンネルを見ること。もう一度稼げる女になるために奮闘中。